業務依頼等について
弊社への業務依頼(連携、講演会等のご依頼など)のご相談を、
当ホームページより受け付けております。
事例紹介(ご許可いただいたものを掲載しております)
事例1
ご依頼元:美祢市教育委員会 様 (2023年)
内容:市の職員向け講演会の開催の開催、テーマは不登校の子どもたちの支援について
実施:リアルでの講演会及びzoomによる配信
美祢市教育委員会 様よりのコメント
・本市が抱える教育課題の1つに、児童生徒の不登校があります。この課題の本質は
、様々な原因によって児童生徒の登校するためのエネルギーが減少していること、
また、不登校の事実によって、子ども自身やその家族の中には、不安感や焦燥感を
感じながら今日一日を過ごし、未来に希望を見いだせないかたもおられることであ
ると考えています。これは、人権擁護の視点から見ても、解決していかなければな
らない課題であると言えます。
そこで、本講座がすべての不登校児童生徒と、その支援にかかわる大人たちの不安
や悩みが晴れる契機となるようにという願いのもと、NPO法人まなびデザインラボの
小松範之氏に講師を依頼し、本講座を実現しました。
講座では、豊富な具体例や経験談をもとに、子どもの自己肯定感を醸成していくた
めの方途をわかりやすく教えていただくことができました。受講者は、これまでの
子どもとの接し方を振り返るとともに、これからの子どもとのかかわり方について
真摯に考えることができ、大変有意義な講座となりました。
講演担当
理事 小松範之
事例2
ご依頼元:周南市教育委員会 様 (2023年)
内容:教員(市内全小・中学校生徒指導主任)向け講演会の開催、テーマは不登校の子どもたちの支援について
実施:リアルでの講演会
講演担当:理事 小松範之
事例3
ご依頼元:美祢市教育委員会 様 (2024年)
内容:教職員および外部連携機関の皆様向け講演
テーマは学校での子どもの居場所作り、不登校関連 いじめ・不登校連絡協議会への参加
実施:リアルでの講演会
事例4
ご依頼元:下関市 様 (2024年)
内容:人権に関わる公開講座として市民対象の講演
テーマは不登校の子の勉強ついて
実施:リアルでの講演会
事例5
ご依頼元:岩国市教育委員会 様 (2024年)
内容:子育て講座(児童、教員、親御さん、地域の方々、対象)
テーマ「正解の分からない子育て 『正しい接し方』が分かるようになる方法」
実施:リアルでの講演会